fc2ブログ
ブログパーツ
TAKAさんの毎日が発見・ブログ
アマチュア無線の機器製作を中心にした日常の活動記録です (by Taka JA2GRC、このブログはFC2_BLOGを使わせていただいてます。)
≪02月   2024年03月   04月≫
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  
パンケーキ管・その9
 昨日の続きです。

 動作も良さそうなので、こちらで一部実装しかけた基板の修正部分を取り外して、新たな部品を実装してみました。



こちらに、パンケーキ管関連記事の目次が有りますので、他の記事もご覧ください。


 修正の主な部分はヘッドアンプに関わる部分です。 使える部分は残して変わる部分だけ修正したいので、実装できるスペースはかなり限られてきます。 実装図を書き直して見ましたが、アキシャル部品を横に寝かせたのでは、スペースがとても足りそうにないので、やむなく、昔のトランジスタラジオ風に、リードを折り曲げて、ラジアル部品風にして配置してみます。 高圧の10MΩだけは絶縁距離を稼ぐ為に、寝かせて少し基板面から浮かせて取り付けるつもりです。

120916_pancake_29.jpg

 さて、要らなくなる部品はトランジスタの部分です。 部品を取り外す為に基板を痛めてしまっては元も子も無いので、やむを得ず、トランジスタは根元からリード線を切断して取り外します。 可哀相ですが止むを得ませんね。 ここまでリードが短くなったらちょっと再利用は難しそうです。 まあ、基板側のスルーホールが全部綺麗に残りましたので「人柱」となってください。

120916_pancake_30.jpg

 そんなんで、実装し直した基板です。 高圧の10MΩと1MΩ、それに結合コンデンサも取り付けました。

120916_pancake_31.jpg

 パンケーキ管、「写るんです」の高圧ユニット、を繋いで動作確認してみます。

120916_pancake_32.jpg

 処理回路の出力信号です。 立ち上がりは急峻ですが立ち下がりは、だら~っとしていますね。 まあ、回路上こんな物でしょうね。 とりあえず、各信号は出ているようです。

120916_pancake_33.jpg
コメント
この記事へのコメント
URL :
コメント :
パスワード :
管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
Template designed by アクセラと+αな生活

Powered by .